Java Mania

Java Mania

native2ascii

native2asciiとは、nativeコードのファイルをUnicodeコードに変換するツールである。 このコマンドは、プロパティファイル内に使用した日本語の文字化けを防ぐために使用される。
HomePageTop▲

How To Use -使用方法-

以下にnative2asciiの使用方法を記す。

1.文字コードをUnicodeコードに変換したいファイルをJAVA_HOME直下に配置する。
      ※今回は下記のtest.propertiesを使用

2.コマンドプロンプトを開き、カレントディレクトリをJAVA_HOMEとする。

3.「native2ascii test.properties test_un.properties」と入力する。

4.JAVA_HOMEにtest_un.propertiesが作成される。


test.properties
-------------------------------------------
hello=こんにちは
goodbye=さようなら
-------------------------------------------


test_un.properties
-------------------------------------------
hello=\u3053\u3093\u306b\u3061\u306f
goodbye=\u3055\u3088\u3046\u306a\u3089
-------------------------------------------

Console -コマンドプロンプト-


C:\Documents and Settings\user_name>cd %JAVA_HOME%

%JAVA_HOME%>native2ascii test.properties test_un.properties

%JAVA_HOME%>

HomePageTop▲

Option -オプション-

native2asiiの各オプションについて説明する。

-encoding

元のファイルのエンコードを指定することで正常にUnicodeコードへの変換処理を行なう。

(使用例)  test.propertiesの文字コードが「UTF-8」の場合
                 native2ascii -encoding UTF-8 test.properties test_un.properties

-reverse

Unicodeコードに変換したファイルを元の文字コードに戻す処理を行なう。

(使用例)  test_un.propertiesの文字コードを元に戻す場合
                 native2ascii -reverse test_un.properties test.properties

HomePageTop▲

Copyright (C) 2006, JavaMania. All Rights Reserved.