Java Mania

Java Mania

Boolean

プリミティブ型booleanのラッパークラス。 インスタンスを作成する場合、コンストラクタを使用するよりBoolean,valueOf(boolean)メソッドを 使用する方が必要な領域や時間がはるかに少なくて済む。
HomePageTop▲

How To Use -使用方法-

Booleanクラスは下記のように使用する。

コンストラクタの説明

public Boolean(boolean value)
valueを表すBooleanオブジェクトを作成する。
public Boolean(String s)
sがnullではなく、"true"に等しい場合、trueを表すBooleanオブジェクトを作成する。

フィールドの説明

public static final Boolean FALSE
プリミティブ値falseに対応するBooleanオブジェクト。
public static final Boolean TRUE
プリミティブ値trueに対応するBooleanオブジェクト。
public static final Class TYPE
boolean のプリミティブ型を表す Class オブジェクト。

メソッドの説明

※全てのメソッドを網羅していないので、詳細はAPIリファレンスを参照する。
public boolean booleanValue()
Booleanオブジェクトの値をプリミティブ型として返す。
public String toString()
Boolean値を表すStringオブジェクトを返す。
public static Boolean valueOf(boolean b)
指定されたboolean値を表すBooleanインスタンスを返す。
HomePageTop▲

Source -BooleanTest.java-


package mania.test;

public class BooleanTest
{
  // Booleanの使用方法
  public static void main(String[] args)
  {
    System.out.println("===実行結果===");

    // コンストラクタからインスタンスを生成
    Boolean boo1 = new Boolean("true");
    Boolean boo2 = new Boolean(false);
    System.out.println("boo1  :" + boo1.booleanValue());
    System.out.println("boo2  :" + boo2.booleanValue());

    // StringをBooleanに変更
    System.out.println("\"true\":" + Boolean.valueOf("true"));
    System.out.println("null  :" + Boolean.valueOf(null));
    System.out.println("\"TRUE\":" + Boolean.valueOf("TRUE"));
    System.out.println("\"0\"   :" + Boolean.valueOf("0"));
  }
}

HomePageTop▲

Results -実行結果-


===実行結果===
boo1  :true
boo2  :false
"true":true
null  :false
"TRUE":true
"0"   :false

HomePageTop▲

Copyright (C) 2006, JavaMania. All Rights Reserved.